洗面所に収納・・・なかなか難しい課題です。
1坪の中に洗濯機と洗面台を置いたらあとは着替えるところでおしまい。
そんな家も多いかと思います。
残るは床下収納か、洗面所の下の収納か、もしくはニッチを付けるとか。
あとは洗濯機上に棚を作るっていう手もありますね。
我が家は、そんな収納のない洗面所は勘弁だったので
収納のための場所を少しだけ設けました。
あと、ノダの洗面収納をドア裏の壁内に埋め込みました。
これで少しはタオルなり下着なりを収納できるかな。
ということで、今日はサニタリーチェストをいろいろ調べてみたので
メモ代わりに置いておきます。
我が家は90cm幅のところに壁があるので・・・実質75くらいかな、
と思って幅はすべて75cmで一応探しています。
本当に引っ越したらちゃんと幅を測って購入します。
画像クリックで商品詳細飛べますので気になるのがあればどうぞ。
我が家は90cm幅のところに壁があるので・・・実質75くらいかな、
と思って幅はすべて75cmで一応探しています。
本当に引っ越したらちゃんと幅を測って購入します。
画像クリックで商品詳細飛べますので気になるのがあればどうぞ。
0 件のコメント:
コメントを投稿